2013年06月06日

バイクの維持費用の中で保険はどれくらいだろう

先日バイクの免許を取得し、これでやっと自分の運転で出かけられるのでうれしいです。
私は大学生ですが、バイク好きの仲間が集まり休みを利用してツーリングを楽しんだりしています。
何とか免許を取りたいと、アルバイトをし貯めたお金で取りました。

バイクは、兄が乗っていたものを譲ってもらえることになりましたが、維持費は自分で負担しなければなりません。
今年度の税金の納付と車検は必要ないけれど、バイクの名義変更をし新たに任意保険へ加入することが必要になります。
兄もバイクに乗っている時は、保険に加入していたらしいのですが、仕事も忙しくなりさらに結婚もしたため、保険を加入するのはやめたそうです。
バイクで事故を起こした場合は、相手だけでなく自分へのケガなども心配されるため、補償内容を手厚くしなければならないと思っています。

しかし、まだ学生の身にて高額な保険料は支払えませんし、親に出してもらうわけにもいきません。
なるべく保険料が安く、補償も納得がいくものをこれから探すつもりです。


Posted by ゆい931e at 19:27│Comments(0)車・バイク
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。